2010'02.15.Mon
前回に引き続き、Q-MEXこと久米由基先生本人演奏動画より。
どうも、子供の頃憧れていた近所のお兄さんが引っ越していって、自分が大きくなって就職のために都会に出てきたら
あのお兄さんと奇跡の再会…っ!!Σ(´Д`*)
…みたいな、えもいわれぬ怒涛の感情に襲われているみたいです。ダイの大興奮中です。
そんなワケで、25の中でいくつか先生演奏動画が上がってる中で覚書マイリスの意味を込めて以下3曲+1曲を。
今まで飛龍の拳アレンジも何曲か聴いてきましたが、先生が手掛けているだけあって文句なしに美味しい料理です。
【飛龍の拳~BGMアレンジ版 ジャングル~地下鉄~大魔神~天女】
シンセ打ち込みによるアレンジメドレー。
ゲーム本編では、ただただ怖くて不敵感漂う「大魔神」の荘厳な終焉はナイス消化です。
そして?天女への繋ぎは天女ファンにはたまりません。
【Q-Mex Plays 飛龍の拳 Vol.2】
久米先生降臨でピアノで奏でられる飛龍の拳メインテーマ。
あのロックでインパクトのあるメインテーマが、切なくも美しい旋律に変わります。ゾクゾク。
イメージ的にはDQ5「愛の旋律」「哀愁物語」のピアノ演奏の雰囲気ですかね。いつか弾いてみたい。
【Q-Mex Plays 飛龍の拳~】
天女様BGM(まさかの楽譜付)。先生アタクシ生きてて良かったです。
【Q-Mex Plays Toccata】
久米先生オリジナルの「トッカータ」。
突き抜けに明るくテンポの良い一曲ですが、軽やかな主題~中盤の切ない低空飛行~主題繰り返して華やかなクライマックスへ、の流れは不思議と涙が出ます。何故だ、こんなに鮮やかで明るい曲なのに。
九牡丹やらないので、やってもアニメ曲をダカダカ叩くだけなので久米先生のお名前存じ上げませんでした。
「飛龍の拳」というゲームの曲が幼い私の中でも大きな私の中でも神すぎるので、現状満足しちゃってましたが「知らないことがおいでおいでしてる」なんですね。チョーさんありがとう。
私の中でまた御一方神作曲家が増えました。CD買います。
やってますヽ(・∀・ )ノ
どうも、子供の頃憧れていた近所のお兄さんが引っ越していって、自分が大きくなって就職のために都会に出てきたら
あのお兄さんと奇跡の再会…っ!!Σ(´Д`*)
…みたいな、えもいわれぬ怒涛の感情に襲われているみたいです。ダイの大興奮中です。
そんなワケで、25の中でいくつか先生演奏動画が上がってる中で覚書マイリスの意味を込めて以下3曲+1曲を。
今まで飛龍の拳アレンジも何曲か聴いてきましたが、先生が手掛けているだけあって文句なしに美味しい料理です。
【飛龍の拳~BGMアレンジ版 ジャングル~地下鉄~大魔神~天女】
シンセ打ち込みによるアレンジメドレー。
ゲーム本編では、ただただ怖くて不敵感漂う「大魔神」の荘厳な終焉はナイス消化です。
そして?天女への繋ぎは天女ファンにはたまりません。
【Q-Mex Plays 飛龍の拳 Vol.2】
久米先生降臨でピアノで奏でられる飛龍の拳メインテーマ。
あのロックでインパクトのあるメインテーマが、切なくも美しい旋律に変わります。ゾクゾク。
イメージ的にはDQ5「愛の旋律」「哀愁物語」のピアノ演奏の雰囲気ですかね。いつか弾いてみたい。
【Q-Mex Plays 飛龍の拳~】
天女様BGM(まさかの楽譜付)。先生アタクシ生きてて良かったです。
【Q-Mex Plays Toccata】
久米先生オリジナルの「トッカータ」。
突き抜けに明るくテンポの良い一曲ですが、軽やかな主題~中盤の切ない低空飛行~主題繰り返して華やかなクライマックスへ、の流れは不思議と涙が出ます。何故だ、こんなに鮮やかで明るい曲なのに。
九牡丹やらないので、やってもアニメ曲をダカダカ叩くだけなので久米先生のお名前存じ上げませんでした。
「飛龍の拳」というゲームの曲が幼い私の中でも大きな私の中でも神すぎるので、現状満足しちゃってましたが「知らないことがおいでおいでしてる」なんですね。チョーさんありがとう。
私の中でまた御一方神作曲家が増えました。CD買います。


shiinet(08/05)
蘭星(07/14)
shiinet(05/21)
へにょべ〜(05/19)
shiinet(07/23)